今回、洗面所に置く時計を探しにロフトに行ってきました。ちょうどいいのを見つけたのでご紹介します!
もくじ
ブルーノのリトルアラームクロック スクエア
今回購入したのは、BRUNOのリトルアラームクロックの四角いやつ。
購入の決め手になったのは、何と言ってもサイズが小さいこと!(&おしゃれ)
手のひらに乗るくらい小さいサイズです。
- 洗面所に置いても邪魔にならないサイズ
- 見やすい文字盤
- かわいくておしゃれ
なんとなくこんな条件で探してたのでぴったりでした!
実際に洗面所に置いてみた
こんな感じで、ニトリの縦置き用のティッシュケースの上に置いてみました。
防水・防滴ではないので、あまりに水に近いところに置くと故障する恐れがあります。
かわいいしおしゃれだしサイコーじゃん?!と思っていました。
ちゃんとあった、ブルーノの置き時計の欠点。
このBRUNOのリトルアラームクロックの四角いやつの欠点なので、ブルーノの他の時計のことはわかりません。
欠点その1:秒針の音がでかい
「チック!タック!」と、このサイズの時計にしては、秒針の進む音がめちゃくちゃでかいです。
旦那さんも、買った本人の私でさえも最初はだれかの足音かと思いました。
この時計、アラームがついているので目覚ましにも使えるということですが…
目覚まし時計には不向きです。
欠点その2:小さすぎて時間を合わせるのが大変
サイズが小さいので仕方ないのですが、時間を合わせるところとアラームの針を合わせるところが小さすぎて、なかなか回せません。
写真は人差し指との比較です。マジで回しずらい。
欠点その3:豆電池な上に、一度カバーを外すとなかなかはまらない
この時計は豆電池で動いています。なので電池が切れると豆電池を買わないといけない。
乾電池ならストックはありますが、豆電池となるとストックがある家は少ないですよね。
さらに、この電池のカバーは一度外すとなかなかはまらない。
私が不器用なのか?
まとめ:何はともあれ満足してます
色々欠点をあげましたが、目覚まし以外に使うならおしゃれでかわいいのでアリです。
おしゃれでコンパクトな時計をお探しの方にはBRUNOのリトルアラームクロック スクエアオススメです!
目覚まし時計としては絶対オススメしませんけど!!